保健事業一覧
疾病予防事業
| 禁煙外来 | 禁煙希望者に対して、禁煙外来プログラム(医師の診療と禁煙補助薬の処方)の費用を補助 | 
|---|---|
| 特定保健指導 | 40歳以上の加入者を対象としたメタボリックシンドロームの予防と改善のために行う生活習慣の改善指導 | 
| 健康診断 | 年齢に応じて定期健診(法定外血液健診含む)、生活習慣病健診、人間ドック(自己負担あり)を実施
								
  | 
							
| 二次検診の費用補助 | 健康診断の結果、再検査費用を補助(初回検査代のみ)
								
  | 
							
| 家族健診 | 生活習慣病健診を実施 | 
| インフルエンザ予防接種費用補助 | 予防接種費用の一部を補助(年1回) | 
| 家庭用常備薬費用補助 | 家庭用常備薬の費用を一部補助 | 
保健指導宣伝事業
| 医療費通知※ | 年1回、ご自宅に送付 | 
|---|---|
| 育児図書 | 第一子誕生にあわせて月刊購読誌(育児図書)を送付 | 
| 健康保険組合ホームページ | 健康保険に関するご案内、健保組合に関する最新の情報をお知らせ | 
- ※医療費通知は、世帯(被保険者及び被扶養者)単位で作成しております。
これは、厚生労働省のガイダンスで、「個人情報の第三者への提供については、加入者本人にとって利益となるもの、または、事業者側の負担が膨大であるうえ、明示的な同意を得ることが、必ずしも本人にとって合理的であるといえないものについては、包括的な同意が得られたものとして取り扱ってよい」となっていることに基づいております。
医療費通知の発行を希望しない場合は、当健康保険組合までご連絡ください。