健康診断
当健保組合で実施している健康診断についてご案内いたします。病気の予防は「早期発見」「早期治療」が原則です。健康診断は、ご自身では気づかない身体の異変や病気を早期に発見する大切なものですので、必ず受診しましょう。
被保険者
被保険者の健康診断は事業主と共同で実施しており、年齢に応じて次の健康診断を行っています。
実施期間 | 実施期間:4月~8月 |
---|
健診種類 | 対象者 |
---|---|
定期健診(法定外血液健診含む) | 34歳以下の被保険者 |
生活習慣病健診 | 35歳以上の被保険者 |
人間ドック | 40歳以上の被保険者(希望者のみ) |
婦人科健診 | 女性の被保険者(希望者のみ) |
- ※40歳以上の被保険者は特定健診の検査項目を含む。
- ※人間ドックは自己負担5,000円となります。
再検査受診のお願い
健診結果に「再検査」「要精密検査」等の判定があったら、病気の疑いがあります。「まだ痛くないから」「忙しいから」とそのまま放っておくと、病気よっては、自覚症状が無いまま体の中で静かに進行し、ある日突然取り返しのつかなくなるものもあります。健康保険組合では再検査の初回費用の補助を行っています。重症化を予防するために必ず再検査を受診してください。
- ※再検査の補助は既往歴に関するものは除きます。
- ※2回目以降の再検診及び治療に要する費用は自己負担となります。
被扶養者(ファミリー健診)
対象者の方にはご自宅へ案内を送付いたします。受診を希望される方はご案内に従ってお申し込みください。
対象者 | 被扶養者(35歳~39歳の配偶者・40歳以上の家族) |
---|---|
実施期間 | 実施期間:7月~10月頃 |
健診種類 | 生活習慣病健診 |
任意継続被保険者
対象者の方にはご自宅へ案内を送付いたします。受診を希望される方はご案内に従ってお申し込みください。
対象者 | 任意継続被保険者 |
---|---|
実施期間 | 実施期間:7月~10月頃 |
健診種類 | 人間ドック |